プレスリリース

Baidu.jp プレスリリース

報道関係各位

2017年12月04日

2,900万DL突破の「Simeji」、おっさんすぎる鳴き声で話題のフクロテナガザルのケイジ君とコラボ開始
~ケイジ君、アプリで初コラボ!キーボードをタップするたび、ケイジ君の「おっさんすぎる」鳴き声がなり響く~

バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 Charles Zhang)が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」(iOS版、Android版、Simeji Pro版)は、名古屋市千種区東山動植物園で飼育されている“おっさんすぎる鳴き声”のフクロテナガザルのケイジ君と期間限定で「きせかえキーボード」でコラボレーションします。

本取り組みでは、ケイジ君の「おっさんすぎる鳴き声」の特徴を活かし、Simejiのキーボードをタップするとケイジ君の様々な鳴き声が聞こえる「音声付きせかえ」を提供します。是非この機会に、躍動感あふれるケイジ君のキーボードきせかえをご設定頂き、何度も再生したくなる鳴き声をお楽しみください。

また、本コンテンツのダウンロード期間は2月28日(水)までとなります。
※一度端末にダウンロードすると期間関係なくご利用頂くことができます。
※但し、期間終了後にアプリの削除や初期化または新規端末にされること等によってSimejiを再度ご利用頂く場合、データの引継ぎができず、本きせかえデータ等も保持されませんのでご注意ください。

ケイジ君きせかえ画面

<フクロテナガザルのケイジ君について>

名古屋市千種区東山動植物園にて飼育されており、絶滅危惧種にも指定されている雄のフクロテナガザル(推定30歳以上)。某大人気深夜番組で「鳴き声がおっさんすぎるフクロテナガザル」として紹介されて以降、ソーシャルメディアを中心に一気に話題が拡散し、「時の猿」に。午前中の方が確率は高いものの、不定期ながら1日に約2-3回鳴く。
また、ペアを組む妻のマツさんとの間で決まったパートを声に出し、夫婦でデュエットを奏でるため、歌を歌う、などと表現されることもある。

<東山動植物園について>

【施設名】
名古屋市東山動植物園

【開園年】
動物園 昭和12年3月24日(1937年)
植物園 昭和12年3月3日(1937年)

【概要】
約60haの広さを誇る緑ゆたかな東山動植物園には、動物園、植物園、遊園地、東山スカイタワーが集結しており、とても一日では観て回れないほど様々な魅力にあふれている。
動物園では、コアラやキリンなどの人気の動物のほか、大きなゾウから小さなメダカまで約500種を展示し、動物についての知識が深まるイベントも多数開催。
一方で植物園には、100種1,000本の桜が集まる桜の回廊や国指定重要文化財の温室などがあり、約7,000種もの植物を展示。植物園内は自然林を生かした展示になっており、万葉の散歩道や薬草の道、東海の森などテーマに沿った散策コースを楽しむことができる。

<東山動植物園ロゴ>

東山動植物園ロゴ

日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」について

Simeji(シメジ) -日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ」は、Google Play™で最初に公開されたサードパーティー日本語キーボードです。現在はGoogle Play™にて、累計約1,667万以上のダウンロード数を誇る日本語入力アプリとなっています。さらに、2014年9月に はiOS版を提供開始、2017年10月時点で1,233万ダウンロードを達成、両OS併せて2,900万ダウンロードを達成しました。また今年、App Store「Best of 2016 今年のベスト」ランキング:無料カテゴリにランクインしました。
フリック入力や顔文字入力、アスキーアート入力のようなユニークな入力キーボードに加え、中国百度のAI技術を活用した音声入力にも対応し、ユニークできめ細やかな文字入力体験を提供しています。またメールやSNSのコミュニケーションが豊かになる絵文字や顔文字を多数、App内に搭載しています。更にクラウド超変換を使用する事で、端末メモリ使用量をおさえたまま豊富な顔文字変換を表示する事や、入力した瞬間におもしろ変換を表示する事が可能です。またキーボードのデザインを自由に変更できる洗練されたデザインのスキン機能により、カスタマイズすることができ、スマホやタブレット端末を使う楽しみがいっそう高まります。
2015年3月には初の有料アプリとなる「Simeji Pro」もiOS向けに提供開始しました。

※Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Google Play、Google Playロゴは、Google Inc. の商標です。

本件に関する報道機関からの問い合わせ先

バイドゥ株式会社 マーケティング・広報部
E-MAIL: pr-jp@baidu.com