お知らせ

バイドゥ株式会社からのお知らせ

2017年01月31日

popIn、中国百度のAI技術を活用し、画像レコメンドエンジンを開発
~テキストだけでなく画像の内容も解析、興味ある画像に関連したコンテンツをレコメンド~
URL:http://www.popin.cc/

popIn株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:程 涛、以下 popIn)は、百度本社のAI技術を活用し、共同開発した画像レコメンドエンジン「Photo Discovery」を提供開始します。「Photo Discovery」は、Webメディアが保有する記事の中にある画像を解析し、ユーザーに対して類似した画像と記事をレコメンドするサービスです。

<背景>

弊社が開発し、特許を取得している記事コンテンツの読了状況を解析するテクノロジー「READ」は、コンテンツがどれだけ読まれているかを正確に測定することで「ページビューの質」の観点での効果検証を可能にしてまいりました。これまでのREADはテキストを解析しており、コンテンツの中にある画像(写真など)については閲覧時間や画像のサイズは計測しておりましたが画像の中身を解析することはできませんでした。

画像は記事の中でもユーザーに対してわかりやすく中身を認識させる大切なコンテンツです。画像の中身を解析することで、よりユーザー理解が深まると考えました。そこでpopInではオープンソースを使って独自開発を試みましたが、大規模な並列計算能力に必要な大量のサーバーや画像認識の精度を高める良質な画像データが大量に必要となり、独自の開発では不可能だと結論づけました。

中国百度のAI研究所が開発した「画像認識技術」は、自社の画像検索サービスにも活用しており、実績のある約4万以上にカテゴリーに分けられた画像を蓄積しており、Deep Learningを駆使した精度の高い画像認識技術です。このようなデータ量もインフラ設備も充分な中国百度の研究所が開発したAI技術「画像認識技術」を活用することで、高精度の画像レコメンドエンジン「Photo Discovery」の開発を成功させました。

<サービス内容>

Photo Discovery」は、Webメディアが保有する記事の中にある画像を解析し、ユーザーに対して類似した画像と記事をレコメンドするサービスです。これによりpopInは、ユーザーに対して新しい画像閲覧経験をご提案します。また、「Photo Discovery」を読了計測テクノロジー「READ」に組み込むことでよユーザー理解度が深まります。(*READは本日時点で、大手ニュースメディアを中心に400サイト以上で導入されています。)

READについて詳しくはこちら

URL:http://www.popin.cc/discovery/#page

<参考>百度の類似画像検索サービスイメージ このような画像認識技術を活用しています。

例:①元画像(青い海)

元画像(青い海)

類似画像

元画像(青い海)

例:②元画像(小さく写っている白い船)

元画像(小さく写っている白い船)

類似画像

元画像(小さく写っている白い船)

例:③元画像(珊瑚礁)

元画像(珊瑚礁)

類似画像

元画像(珊瑚礁)

<今後について>

今後もpopInは、「ユーザー理解」「メディアの価値証明」といったポイントにフォーカスし、さらなるサービスの向上に努めます。

<popIn株式会社の会社概要>

本社所在地
東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ 705
代表者
代表取締役 程 涛
会社URL
http://www.popin.cc/
主な事業内容
大手ニュースメディアに対し、ネイティブ広告に対応したコンテンツ発見プラットフォームなどインテリジェント化サービスを提供
本リリースに関するお問合せ:
popIn株式会社 広報
E-mail: info@popin.cc
公式HP:http://www.popin.cc/